大堀川の水辺をきれいにする会

第15回 手賀沼統一クリーンデイ 報告 -2017.12.3(日)-

「美しい手賀沼を愛する市民の会」主催で手賀沼の水辺周辺の合同清掃を、柏市、我孫子市、白井市、印西市で実施するもので、当会は柏市・大堀川地区(大津川から大堀川の間)を担当しました。
 イベント風景の写真はこちら 収集ゴミ数と写真はこちら
  事前の道作り(11/29)の記録  美手連の案内チラシ 
     柏市民活動ニュースレターVol.7(pp.2-3) でも紹介されています!

総勢74人の市民の皆さんに参加頂きました!!
【実施日時】
 2017年12月3日(日) 9:30〜12:15
  
11時過ぎに作業を終え、11時半からご苦労さん会で懇談

【実施場所】
 北柏/柏ふるさと公園〜大津川河口の手前
  柏ふるさと公園・あずまや前に集合し、岸辺ならびに遊歩道
   等の周辺、手賀沼湖畔の芦原からゴミ拾い
 
【参加者名】 合計 73
 一般市民の参加: 内49 
   参加団体) 柏トライアスロンサポート(14)、柏二中(13)、
           竹中土木(11)、、長寿大学()

 当会は内24名 (世話役:加藤(哲)、増田) 
   青木、石田、イワン、沖田(直)、尾曲、加藤(正)、加藤(哲)、
   金木、冠木、河井、河内、木村、小林、新保、堤田、寺尾、
   仲井、中野、深津、藤井、藤波、船田、増田、湯原
加藤さん・増田さんコメント】 (写真は青木さん、藤井さん)
当会会員は8:30に道具小屋に集合し、車・レンタカーで道具を運び出し、9:00から現地・柏ふるさと公園にて会場設営に移りました。9:20には準備を完了し、受付スタートとなりました。
暖かな掃除日和、73名が会場に集合しました。たまたま駅伝練習後に会場で遊んでいた二中の生徒を小林さんが勧誘し、一気に平均年齢を若返らせて貰えました。
9:30定刻に・加藤さんの信仰で開会し、中野さんの美手連挨拶、深津さんの作業説明の後、河内さんにより東北弁バージョンのラジオ体操を行いました。
その後、4班に分かれ、各班班長に引率されてそれぞれの清掃の持ち場に向かいました。
 
1班は北柏ふるさと公園沿いの左岸河口の担当です。ゴミは土道沿いの枯れ草林の中に隠れていたようで、結構拾い出してもらえました。
また当会の青木さんは、公園前から凡そ地続きの中州で苦闘したようで、草原に紛れたゴミが目立っていたようです。(右写真)
2班は柏ふるさと公園沿いから右岸河口が担当です。公園の水辺に沿って下り、遊歩道から右岸河口へ降りたところがゴミの吹き溜まりになっており、数名に引っ掻き棒で掻き寄せチャレンジしてもらいました。すくい網がない中、何とか河口傍までの拾い歩きでした。
3班は柏ふるさと公園からひどり橋手前ふじ棚までの遊歩道沿いが担当です。柏二中の若者と長寿大学のもと若者によるウォーキングでした。第二機場向こうの側溝から見つかった大物が数点ありましたが、若人が遠路集合会場まで持ち戻ってくれました。、
4班は北千葉導水第2機場東側のあずま屋前の「葦原」が担当です。事前の道作りで水際まで歩きやすくなってはいましたが、背たけ以上の枯れ葦を掻き分け、水を含んだ足元という劣悪環境。胴長、ゴム長での作業には皆さん大汗かかれていました。
ここのゴミ量はけた違いです。ぬかるみのある足元には、ゴミが積もっているようです。トライアスロンサポートの「精鋭陣」の活躍はまことに例年通り脱帽ですが、この日の陽気でTシャツ1枚の方がちょうど良かったようです。朝方の寒さで厚着だった方は汗びっしょりで重ね着3枚を岸辺で脱いでおられました。
11時過ぎに作業を終え11:20までに集合した会場に戻ってもらいました。
11:30からご苦労さん会、おにぎり・お茶配布、当会代表挨拶、参加団体の代表さんの感想を頂きました。
一見ごみは無さそうに思えたが、探すと結構あった(人は見えない所へ捨てるのだ!)。
胴長作業は我が班の使命と心得ています。胴長がもっとあれば来年はもっと参加します(トライアスロン組)。近くに寮があるので新入社員教育の一環でおよそ10年来参加しています、来年もよろしく(竹中土木)。
ふるさと公園の北柏側はたばこ吸い殻が少なく、柏側は多かった(なぜだろう??)。ごみ拾いが楽しくなり毎年参加したいです(長寿大学)。 月2回柏のどこにでも行ってゴミ拾いしている(柏530の会)。
11:50頃からビンゴゲームが、軽妙な木村さんの司会でスタート。先ずは小林さんから景品の朝どり野菜の紹介があり、尾曲さんの札出しでスタートしました。1番ビンゴは参加団体の方でしたが、2番ビンゴは当会から(河内さん)でやや手前味噌でもありやや恐縮! 残ってくれた二中生徒で最後まで来なかった一人がビンゴした時、「やったー」と叫んにだのには会場全体も大喜びでした。
最後は、沖田さん一本締めで12:30に散会しました。
その後、当会会員は資材一式を道具小屋に運び、汚れた胴長等を水洗いし。その乾く間、例によって乾杯有りの反省会でした。 反省課題点は以下です:
  1班の中州にごみが目立った。青木さんは長靴に履替えて行けたが、他の人は運動靴だった。
2班の一般道にはゴミが少なかったが河口に続く道に降りると水辺に多くあった。また水面に溜まっていたゴミには手が届かず、すくい網や投網のような工夫が必要だ。
4班は特別で経験が必要だ。水際にごみが多い、しかるにそこは泥地なので運動靴は入れない。危険なのでペアで作業することが必要だろう。
  後始末の後、解散は14時頃でした。





イベント風景の写真  (写真: 青木さん、堤田)

準備: 会場にて道具積み降ろし

受付のスタート

受付で記帳する皆さん

本日の段取り!

美手連の中野さん挨拶

公園前のコブハクチョウたち

深津さんの段取り説明

河内さんによるラジオ体操

1班: 大出発前の皆さん

2班: 出発前の皆さん

3班: 出発前の皆さん

4班: 出発前の皆さん

1班: 紅葉のけやきと花咲く桜

1班: 釣り人の横で清掃

1班: 大堀川河口・左岸の清掃

2班: 大堀川河口の右岸

2班: 岸辺のゴミ拾い

2班: みごとにゲット!!

3班:長い距離を歩いてゴミ拾い

3班: 二中駅伝チームの皆さん

4班:「あし原」が戦場 

4班
:右手にゴミ袋、左手に引っ掻き棒 

4班:出てくる、出てくる!!

4班: あし原からの引き上げ

4班: 遊歩道わきの斜面にて

4班: 大きな布シートを引っ張る

4班: ゴミ運び

4班:集めたゴミの袋詰め

4班: レンタカーも作業場まで!
ご苦労さん会 〜 朝どり野菜のビンゴゲーム

11:30  おにぎりとお茶の配布

柏トライアスロンサポートさんご挨拶

柏二中駅伝チームさんご挨拶

竹中土木さんのご挨拶

長寿大学さんのご挨拶

「柏530の会」会長さんのご挨拶

待機するビンゴと紹介する小林さん

いよいよビンゴゲーム!

ビンゴ! その1 

ビンゴ! その2

ビンゴのスタッフの皆さん

ビンゴして「野菜をいただき!」

最後は沖田さん音頭で一本拍子!

 現場撤収は 12:30

道具片付けの後、会員の反省会。
 

心地よい陽だまりで集合写真!
  






 収集ゴミの量と写真

収集ゴミ
合計
 青袋×40、黄袋×28、その他袋×2
 粗大ゴミ: タイヤ×4、布袋×2、パソコンCRT、
   バケツ×3、バット×2、木材×9、金属円筒網、
   傘、三角コーン、本棚、発砲スチロール箱×3、
   ゴムマット×2 など

柏ふるさと大橋袂の北柏ふるさと公園口 柏ふるさと公園・導水管展示場所そば

青袋×5、黄袋×6、白袋×2
 発砲スチロール箱×3、ゴムマット×2

青袋×4、黄袋×20
蛍光灯×2、金属円筒網、傘、
三角コーン、本棚等
あずま屋 そばの橋袂

青袋×31、黄袋×2、タイヤ×4、布袋×2、パソコンCRT、バケツ×3、バット×2、木材×9




事前の道作りの記録 実施日:2017/11/29 
【日 時】  11月29日(木) 9時半〜11時、快晴、
●道作り現場での皆さん!●
【場 所】 手賀沼湖畔、第2機場の東約500mのあずまや
【参加者】  7名   世話役:深津
     イワン、加藤(正)、河井、深津、増田 遅れ参加>船田、堤田
_暖かな晴天のもと、急きょながら7名が集まりました。
_草刈り機2台(深、加)はパワフルに、刈込み鋏(イ、河、増)は人力で丁寧に、水際へ向かう計15本程度の道作りができました。
_自転車の方は遅れ(終わって)参加の某氏でした。


Copyright (C) 2017, 大堀川の水辺をきれいにする会