「秋の大掃除2013」高田緑地周辺、10/27(日)
目次 全体
レポート秋の大掃除 ご苦労
さん会事前準備 集めたゴミ 広報記事
イベントの全体レポート
「第30回 秋の大掃除」の記録
実 施 日: 平成25年10月27日(日)、9時半〜12時、大快晴
集合場所: 高田緑地のあずまや
掃除区域: 新堤橋〜勝橋〜高田橋にて 左右両岸と水辺
参 加 者: 総勢 93名 (世話役:酒井、高橋)
(団体参加 61名、一般 18名、会員 14名)
当会: 青木、尾曲、加藤、金木、冠木、河井、木村、小林、
佐藤(勝)、寺尾、 深津、藤井、藤波、橋)
※このイベントは柏市社会福祉協議会の共同募金配分金を受けています。清掃範囲と班構成
クリックすると拡大します!
事前の整備 10月3日(木) 晴れ: 道具の在庫確認と棚卸し(整理、整頓、掃除)
青木、冠木、河井、新保、中野、深津、酒井、橋 以上8名が参加 皆さんに時間通りに集まって頂き、1階、2階、3階に分かれての在庫確認作業です。
風車小屋の中は格別に蒸し暑く、その上、蚊が沢山居て大変な作業でしたが、20日持ち出しの事前準備も済ませて、11時頃には終ることが出来ました。
皆さん有難うございました。10月11日(金)晴れ: 大掃除事前の道づくり(草刈り、剪定)
青木、加藤、冠木、河井、佐藤、新保、藤井、船田、酒井、橋 以上10名が参加 蒸し暑く気温が30度ほどの中で道作り作業、本当に有難うございました。
これで、20日までの事前準備がほぼ完了いたしました。有難うございます。
作業中は写真が撮れませんでしたので後から道だけを撮ってきました。余り「道」なのかどうか良く分かりません。 (世話役:酒井、高橋)
参加団体名(50音順) 柏厚生病院グループ、柏市シルバー人材センター、カワセミの会、
クラブハッピー十余二、篠籠田町会、東芝グループ
イベントの実施風景 (写真:青木・金木・高橋)
9:00〜 準備 ・ 受付 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
9:30〜 開会式 代表挨拶・イベント説明・体操の後、 各班は持ち場へ出発! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
9:50〜 水辺の清掃 ・・・・ 岸辺の陸上班と、川内の胴長班が 連携してゴミ拾い! 集合写真は3班の皆さん。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
|
11:10〜 ご苦労さん会 皆さんの ご挨拶と ビンゴゲーム |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
12:00〜 後片付け 13:00〜 反省会 |
![]() |
![]() |
![]() |
集めたゴミ ・・・ 集積場所ごとの収穫
![]() ![]() 空き缶袋1ケ、流木 |
![]() ![]() 流木、ポリ波板1、布シート3 |
![]() ![]() 白袋3ケ、タイヤ1 |
||
![]() |
||||
![]() ![]() |
![]() ペット袋1ケ ![]() |
![]() フトン1、ヘルメット1 ![]() |
||
|
ご協力いただいた 広報記事です! ![]() |
|||
2013/10/3 ASAフレンズ![]() ![]() |
2013/9/20 朝日れすか![]() |
||
2013/10/14 広報かしわ![]() ![]() |
|||
|
Copyright (C) 大堀川の水辺をきれいにする会