大堀川の水辺をきれいにする会 

春の川掃除 2008の報告 -2007.3.30()-


うす曇でやや肌寒い日和でしたが、
136名(一般参加110、会員26)の大勢の皆さんで春の川掃除を実施しました。

ゴミの収穫成果は、昨年の2割増し程度、またふるさと大橋から川中央の砂地に埋もれていた自転車をロープで引っ張り上げました。

ご苦労さん会には、約100名弱の皆さんが残っていただき、楽しく懇談できました。
このページの目次
 1.湯原レポート・河井コメント・写真: 集合・掃除前、 掃除の様子、 ご苦労さん会
2.拾い上げたゴミの成果      3.清掃の前と後の比較例
 4.協力いただいた広報記事
    5.簡単なビデオはこちら!



















 湯原レポート、河井コメント 写真は堤田  

湯川レポート

平成20年の大堀川「春の大掃除」は3月30日(日)に行なわれました。生憎の曇り空でやや寒い日でしたが、桜も開花し中で市民の皆さん136名(うち会員26名)の参加がありました。

掃除は春恒例の国道6号線下〜北柏橋〜ふるさと大橋〜手賀沼河口までの間4つの区間を両岸で8つの班に分かれて実施しました。

受付終了後、8つの班を前にして、中野代表の実施要領の説明、横井会員の準備体操が行われた後、各班所定の担当区域に分かれて清掃にあたりました。

清掃はほぼ予定通り11時30分頃終了しましたが、今回はふるさと大橋下の水中に捨てられた「自転車」を、胴長班とボート班でカギ付ロープを前輪に引っ掛けた後、橋の上から引き上げるデモンストレーションも実施しました。

清掃終了後、「ご苦労さん会」も例年通り行われ、「伊藤ハムさんのウインナ等」、「アサヒ飲料さんの飲み物」および「ヨシザワLAさんのおにぎり」を皆さんにお配りし楽しんでいただきました。また、ビンゴゲームも行い、「戸張の野菜」、「ごんぶくろ池の会提供の竹とんぼ」などが商品として配られました。

今回は数えで12年目となりますが、春の大掃除では最大の参加者数となりました。というのは今回初参加の若者グループの皆さんのお陰です。その人達の中には胴長を着て川に入り、少ない胴長班補充にあたり大いに助けていただきました。また女子学生の何人かも幅広い年齢層の参加者に混じって一生懸命ゴミを拾っていただきました。

参加者の皆様ありがとうございました。とりわけ「伊藤ハムさん、ヨシザワLAさん、アサヒ飲料さん」には物心両面のご協力有難うございました。

お蔭様で、大堀川のごみの量も大分少なくなったように感じました。今後も、さらに「大堀川」がきれいになるようご協力下さい。




河井コメント

2008年春の大掃除参加者像

(1)参加者136名の内訳  
   ・一般リピーター: 44名
   ・一般”初”参加:  66名
   ・会員: 26名 

(2)イベントを何で知ったか?
   (母数 76)
   ・案内ハガキ 10
   ・口コミ 10
   ・広報かしわ 8
   ・インターネット 5
   ・チラシ 3

(3)一般参加者の多い居住所
   ・篠籠田 14名
   ・柏市柏 12名
   ・松葉町 7名
   ・我孫子 8名 

※少数ですが、遠い所では松戸、取手、龍ヶ崎がありました。

以上
9:00受付開始、9:30開会、そして体操の後、掃除のスタートです。
9:50皆さんが各班の持ち場に出発です。
水辺は胴長班です。ゴムボートも活躍しました。
岸辺では、引っ掻き棒でゴミを拾い上げました。。
ふるさと大橋中央、下流側15mあたりの砂に埋もれた自転車をみんなで引っ張り上げました。
北柏ふるさと公園でご苦労さん会。ビンゴの景品は無農薬野菜、竹とんぼ!
協賛いただいた会社様、団体参加いただいた方々からもご挨拶いただきました。
ご苦労さん会の片付けの後、道具小屋で水洗い、そして会員での反省会・・・14:30終了


 清掃の前と後の比較       

ふるさと大橋下の左岸のあし原

ペットボトル、発砲ストロール、雑誌の束がを排除しました。



 ゴミを拾い上げた成果    
(左岸1)JR下: 
大3袋、小20袋
(左岸1) 左に同じ: 
パイプ椅子、前輪、鉄材
ごみ集積場所 11箇所(左岸5、右岸4) 

 凡その袋数: 大73袋、小78袋
 その他:    自転車×3.5台、
          家電×8、パイプ椅子×2、
          夏蒲団×2、雑誌1箱
          スチロール関連×7
(左岸2) 北柏橋: 
大3袋、小15袋
(左岸2) 左に同じ: 

(右岸1)北柏橋:
 大10袋、
(右岸1) 左に同じ
パイプ椅子、カゴ、バケツ
(左岸3)風車小屋よこ: 
大14袋、小5袋
(左岸3) 左に同じ: 
箱2、スチロール1
(右岸2)たんぽぽセンタ前: 大5袋、小15袋 (右岸2) 左に同じ
ビニ管大、スチロール
(左岸4)ふるさと大橋上流:
大1袋、小5袋
(左岸4) 左に同じ: 
スチロール5、かさ1
(右岸3)ふるさと大橋下:
 大7袋、小5袋、
(右岸3) 左に同じ
家電4、自転車タイヤ2
(左岸5)ふるさと大橋下流: 自転車1、大袋20、小8袋 (左岸5) 左に同じ: 夏布団2、雑誌1箱、バケツ2 (右岸4)ふるさと公園: 大10袋、小10袋、家電4
(右岸4) 左に同じ
自転車2、廃材、バッグ




ご協力いただいた広報記事です。



 Copyright (C) 2008, 大堀川の水辺をきれいにする会