大堀川の水辺をきれいにする会
肌寒い曇天の中、当会イベント新記録の121名の皆様が集まりました。
高田小の五年生の皆さん、柏4小の皆さん、そして江戸川大学環境学科の皆さん等の参加により、幅広い年令層によるイベントとなったことも今回の大きな特徴でした。
イベントを重ねてきた事もあってゴミは結構少なかったようですが、タイヤ、バイク、自転車、家電品等が拾いあがりました。川の流れに沿って長く尾を引く釣り糸は結構面倒でした。
後日、正式報告をアップさせていただきます。
■参加者: 121名 (内会員 15名) ■ゴミの収穫成果はこちらです。
水は浅め、結構透明度も高いようでした。
きれいな水藻も背を見せていました。受付で記帳をお願いした後、当会からの挨拶、実施案内などを行い、最後に体操をしました。 数日前に作った岸辺に下りる通路は有効でした。 ご苦労さん会では、子ども達、伊藤ハムさん、江戸川大学さんのご挨拶を頂きました。
差し入れは伊藤ハムさんのソーセージです。大堀川に掲示板で紹介予定の高田小、四小で書いてもらったポスター紹介です。
レンタトラックも活躍しました。
川掃除の収穫成果 地図のマル数字の並びに沿って写真を見て下さい | |||
![]() |
![]() ビニール袋×20 缶×2 自転車×2 ビニールシート 鉄パイプ1.5m |
![]() |
![]() |
![]() ビニール袋×3 プール、雑物 ![]() ビニール袋×5 家電、棒×2 |
![]() |
![]() |
|
![]() ビニール袋×15 缶×1 タイヤ×5、消火器 金物少々 |
![]() |
![]() |
|
![]() ビニール袋×20 タイヤ×1、 ビニールシート、 看板 |
![]() |
![]() |
|
![]() ビニール袋×10 雑物 ※右のバイク> ![]() |
![]() |
![]() |
Copyright (C), 大堀川の水辺をきれいにする会
_