大堀川の水辺をきれいにする会
![]() 会員は道具小屋に8:00集合で準備を行い、一般市民の方々は、北柏ふるさと公園に9:30集合でした。 会からの説明と体操のあと、国道6号線からふるさと公園前まで、左右に夫々3班、それにボート2艘、胴長10名程によって、各持ち場を分担して掃除しました。 11:30に終了し、もう1つのイベントであるご苦労さん会にて、楽しく大堀川、手賀沼などについて話をしました。 ■事後感想と活動風景は、こちら ■成果その1: 収集ゴミは、こちら ■成果その2: 掃除前と後の比較は、こちら ■参考: 事前のゴミ調査模様 |
![]() |
春の川掃除2005 鈴木さんの事後感想と 皆さんの活動風景
|
春の川掃除2005 成果その1・・収集したゴミ
図中の丸数字地点の収集ゴミが、四角数字方向の写真に対応しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
春の川掃除2005 成果その2・・清掃前と後の比較
上下の写真ペアが清掃前と後のゴミのなくなった風景です。結構きれいになりました!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
事前のゴミ状況の調査 2005/03/12
ざっくり事前にゴミの集まり具合を眺めてきました。
国道6号脇の1番地点、北柏橋下の3番地点、ふるさと大橋下の5番、6番地点が、結構大変そうな状況でした。
水深は、本日時点で結構浅いため、当日のボートは危うい?かも知れません。
なお、図中の丸数字地点の状況が、四角数字方向の写真に対応していますので、よろしくご確認願います。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ふるさと大橋下の用水路![]() |
ふるさと大橋の下![]() |
ふるさと大橋脇![]() |
北柏橋の下![]() |
ご参考: ふるさと公園前の中洲の樹木と全景 ![]() ![]() |
Copyright (C) 2005, 大堀川の水辺をきれいにする会